mimicchi氏がミニ四駆超速グランプリ公式大会『スーパーグレート超速グランプリ 2021 Summer』に解説者として出演しました!


この度、RAD Streaming所属のmimicchi氏が、
スマートフォンアプリ「ミニ四駆超速グランプリ」の公式大会に解説者として出演致しました事をお知らせ致します。

 


ミニ四駆超速グランプリとは 

ミニ四駆超速グランプリ(通称:超速GP)とは、スマートフォンゲームとしてバンダイナムコエンターテインメントからリリースされた「90年代ミニ四駆シミュレーター」というべきアプリです。
プレイヤーは思い思いに自分のオリジナルマシンを組むことができ、ミニ四駆のカッコ良さ、奥深さなどをリアルに体験することができます。
もちろん全国のプレイヤーと対戦することが可能で、毎日たくさんの白熱したレースが展開されています。
リリース後わずか1ヶ月で100万ダウンロードを達成した、最も熱いスマートフォンゲームの1つです。

 

 

 



白熱した超速グランプリ大会!

この大会のルールですが非常に特殊で、
どういうコースを走るかは、【レース当日の20分前に告知】され、各プレイヤーは20分以内にセッティングを終わらせてレースに挑まなければならないというシビアな戦いが繰り広げられます。

そして今大会からは準決勝決勝それぞれ3コース、計6コースが用意され、更にシビアなセッティング勝負が繰り広げられました…!
※従来では決勝戦コースが準決勝と同じの為、決勝戦では準決勝セッティングを詰めるだけでOKでした…何と恐ろしいルール…

 

 

 


ミニ四駆はセッティングが命!

リアルミニ四駆は自身のセッティング精度が100%反映される競技で、その【セッティング能力】を超速GPプレイヤーにも体感してもらおうという事で、このルールになったそうです。

20分でセッティング方針を決め、限られた時間で試走をし大会に挑む…。
コースの特徴、マシンの挙動などを研究していないと到底出来ません。
見た目以上にシビアな戦いです。

 



この「セッティング」の過程が超速GPだけではなく、リアルミニ四駆においても非常に面白く、以前まではリアルミニ四駆をやっている方々が超速GPをプレイするという方が大半でした。

しかし現在では超速GPをプレイしている方がリアルミニ四駆に興味を持ち、タミヤモデルファクトリーへ駆け込む現象が続出しているとか…。

 

ちなみに最新ミニ四駆でのおすすめはロードスピリットです。こいつは良いマシンだ!

 

 

 

 


そんなスーパーグレート超速グランプリ2021SUMMER!
大接戦でしたが、優勝したのはうさぴょい選手でした。
おめでとうございます!

 

当日のライブは以下をご覧下さい!

 

 

 

 

ミニ四駆超速グランプリが大幅仕様変更!

そんなミニ四駆超速グランプリですが、最近新たな仕様変更が加わり、更に激しいレースが繰り広げられるようになりました!着地時バウンドによる減速効果の実装や、リアルミニ四駆で一世を風靡したVSシャーシの実装等、挙げるとキリがありません!

ミニ四駆ボディもかなり種類が増え、もしかすると貴方の贔屓していたミニ四駆モデルも実装されているかもしれません。

ミニ四駆に興味がある、ミニ四駆を昔やっていた方には必ず刺さるスマートフォンアプリゲーム『ミニ四駆超速グランプリ』。
少しでも気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

選手の皆様、番組をご視聴頂きました皆様、
超速グランプリ運営の皆様、実況の水上侑さん、この度はお世話になりました。ありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。

今後ともRAD Streaming、そしてミニ四駆超速グランプリをよろしくお願い致します。

 

 


■ミニ四駆超速グランプリ ダウンロードはこちら
Google Play
Apple App Store